電子ホタルを作る
(2000-7-1)([1]2004-10-20)
■ きっかけ
- 6/末 にサマー○ンドの「ホタル祭」に子ども 3 人を連れて家族で出かけました。
- 子ども達が感激している姿を見て、以前には自宅の庭にもいたホタルを思い出し、子どものおもちゃとして自宅の庭用に製作しました。
■ 回路図と写真
- 図のような回路を 3 つ作る(4049 にはインバータが 6 個入っているので)。
電源は単三アルカリ乾電池 2 本で、数週間は稼働する。
- C-MOS の 4049 のピンアサインメントは通常の IC と(なんでこんなに違うんだと叫ぶほど)異なるので注意のこと。
- 回路図中の 4.7M は 470K 程度をシリーズにして、3 個のグリーン LED の点滅時間が若干ずれて行くようにすること。
- 製作した現物を下に示す。夜間であれば、配線も汚い外見も見えないので(茂みに置くだけで)よいが、昼間の美観には気を付ける必要がある。
写真をクリックすると拡大
- ホタル(LED)の光具合が見られるように動画を用意。見やすいように LED の真正面から撮影している。ホタルの風情としては LED は横向きがベスト。[1]
■ コメント
- 「ホタル祭」から帰った夜に設計を始めて、出来上がったら朝になっていました。
- この回路の定数で十分にホタルの雰囲気がある。ただし、飛行しているホタルの実感を得ることは出来ませんでしたね。
- 確かに、「おお、ホタルが庭にいるぞ!」といって当夜だけは受けた。しかし、そこは子どもで、3 日もすると飽きていたのでした。
- 驚くべきことに、最近、庭からホタルを観察することが出来ました。自然発生なのか(しょうぶ園があるために)人為的なことによるのかは定かではありません。(東京都青梅市)
- こんな電子ほたるもあるようですね。
- ある高校の先生からメールを頂戴した(2004-8-9)。いろいろと「電子ホタル」の回路を検討された様子ですが、このページのものが一番よかったとのこと。