ロウソク風の LED ランプを使ってみる、と
(2007-2-19)
■ きっかけ
- 手頃なランプを見付けると、なぜか、これを電球とかの替えたくなります。
- ところで、探してみると「ロウソク風の LED ランプ」などもあったりするのです。
- 表題に、「ロウソク風の LED ランプを使ってみると」と書いているぐらいに、実は、やや期待はずれなのでした。
■ こんな感じで
- このロウソク風ランプは、AIL-C100 という製品です。
- 本物のロウソク(左)とロウソク型LED(右)は、形状として互換性がありますね。
- それでは、実際に使ってみると、、、。
■ 写真
- 本物のロウソクが入ったランプはこんな感じですが。
- ロウソク型LEDをランプ入れてみたところ。
- 本物のロウソクに似たこの「ロウソク型LED」は、一見するととてとてもグーに見えるのだが。
- ロウソク型LEDは、若干ですが"ゆらめいている"ような動作をします。けどね、とてもウソっぽいんだなぁ。
- 左右を比べてみると、本物のロウソクの印象と「ロウソク型LED」とは、あまり変らないと思われるかも知れませんね。ところが、不思議なもので「ロウソク型LED」の方は、とってもとっても興ざめするのですねぇ。
■ 感想・補足
- ランプの底面にはスイッチがあります。このようにして逆さにしたり金属ケースから取り出したりしてオンオフしなくても、表面部分を押せばこのスイッチが入る仕組みにはなっています。
- この商品を買った瞬間には、ランプに入れてみるのが待ち遠しくてたまらないのでした。ところが、その期待が大きかったせいなのか、あるいは、"ゆらめいている"仕草があまりにもうそっぽいのか、期待外れの感だけが残ったというのが正直なところでした。